スポンサーリンク

【2019】ナガシマリゾートの休みはいつ?調べてみました【ナガスパ・湯あみ・ホテル】

投稿日:2019年6月10日 更新日:

スポンサーリンク

ナガシマリゾートには年に2回、メンテナンスのための休館日があります
対象の施設は、遊園地(ナガシマスパーランド)・長島温泉(湯あみの島)・オフィシャルホテル3館(花水木/オリーブ/ナガシマ)です。

今回は2019年のナガシマリゾートの休館日について調べてみました!

休業日はいつ?

年に2回あります。今回は

2019年6月24日(月)
   ~6月28日(金)

2020年1月20日(月)
  ~1月24日(金)

5日間ずつの計10日間が対象日です。
誤って遊びにいってしまわないよう注意です!

毎年6月の下旬の月~金、1月の下旬の月~金が対象日となっているので毎年休業日の予想はたてられます。
月~金が月をまたぐときは、6月下旬~7月上旬・1月下旬~2月上旬が休みになることもあります。

ナガシマリゾート営業時間はこちらの公式サイトからご確認ください。

注意事項

アンパンマンミュージアムと三井アウトレットパーク(ジャズドリーム長島)は、長島観光の経営ではないので休業日が異なる場合があります。

2019年は

・アンパンマンミュージアム
2019年6月24日(月)
   ~6月28日(金)

 2020年は未定

・ジャズドリーム長島
 現在未定

となっています。アンパンマンミュージアムは一緒の5日間ですね。
合わせてご確認ください!

なばなの里は?

同じナガシマリゾートでも、なばなの里だけは休業日が異なります。
年1回しかなく、時期もずれているんです。

2019年は

2019年7月8日(月)
  ~7月12日(金)

この5日間です。
なばなの里も毎年7月の月~金が休業日と決まっているので予想しやすいですね!

ホテルはいつからいるまで泊まれるの?

今回オフィシャルホテル3館は2019年6月24日(月)~6月28日(金)の5日間がお休みです。
6月23日(日)に宿泊することは可能ですが、翌日の6月24日は遊園地も湯あみの島も開いていないので、宿泊することをおすすめしません。

本来なら宿泊する当日と翌日入場無料の特典があるのに、その特典を受けられないのはもったいないと思います。
宿泊者特典について詳しくはナガシマリゾートに行くならオフィシャルホテルがおすすめな理由をご覧ください。

電話で宿泊予約をするときにも、上記の説明があるはずです。

休館日のあけた6月29日(土)からまた通常の宿泊が可能です。

メンバーズ現金会員は休業日に注意

ナガシマリゾートの窓口で入会できる、メンバーズクラブ現金会員の方はカードの有効期限に注意です。
休館日中に行っても更新はできません。窓口は閉まっているし、もちろんスタッフも誰もいません。

休館日を調べずに行ってしまった!でももう有効期限が今月まで!さらに今月ももう来られない!

という場合でも慌てないで。
遊園地と湯あみの島が閉まっていても、なばなの里が開いています。
なばなの里が閉まっていても、遊園地と湯あみの島が開いています。

全部の施設が閉まっているわけではないので、7kmほど施設は離れているので車かバス必須です。
しかし、メンバーズ現金会員を更新しないのはもったいないので諦めずに開いている施設に行って更新しましょう。

こうやって慌てないためにも、メンバーズカードの更新は3ヶ月前からできるので機会があったときに事前にしておきましょう。

ナガシマリゾート現金会員について詳しくはこちら↓
ナガシマリゾートメンバーズクラブ現金会員の入会方法
ナガシマリゾート現金会員カードの更新方法 更新した方がお得な理由



いかがでしたか?
私は以前、和歌山のアドベンチャーワールドの休業日を調べずに行ってしまったことがあるのでテーマパークの休業日はしっかり調べることにしています。

楽しい旅のためにも事前調べをしっかりしておいてくださいね!

スポンサーリンク

人気記事BEST10

1

三重県桑名市長島町にある遊園地、長島温泉、アンパンマンミュージアム、アウトレットの共通大駐車場を無料で利用する方法を紹介します♪ 共通の大駐車場 ・遊園地(ナガシマスパーランド) ・長島温泉(湯あみの ...

2

こんにちは! 暑い日が続くとやっぱりプールに行きたくなりますよね! 三重県桑名市にある長島ジャンボ海水プールは毎年多くの人で賑わっています! プールやスライダーの種類が多くてカップルやお子さま連れの家 ...

3

こんにちは!プールの季節になってきましたね。 私は毎年暑くなると、三重県桑名市にあるジャンボ海水プールに行っています。 ナガシマのプールチケットの種類がよくわからない方は、以下の記事をご覧ください。↓ ...

4

三重県桑名市長島町にあるナガシマスパーランドに行ってことはありますか? 行ったことのある方はご存知でしょうが、ナガスパにはチケットの種類が色々あります。 入園したあと、「あ!車に忘れ物をした!」などで ...

5

三重県桑名市長島町にあるなばなの里。 入村料金が時期によって変わることを知っていますか? 今回は、入村料金と入村券を購入した時についてくる金券について解説していきます。 入村料金 なばなの里の入村料金 ...

6

三重県桑名市長島町にあるなばなの里に車で行こうと思っている方は必見! なばなの里の駐車場はなんと無料で利用できます。 今回は車で行こうと思っている方に、おすすめの駐車場所や利用方法、混雑状況などをを紹 ...

7

三重県桑名市にあるなばなの里に行ったことはありますか? その里内にあるベゴニアガーデンはご存知でしょうか? なばなの里には行ったことがあってもベゴニアガーデンには行ったことがない…という方も多いと思い ...

8

夏といえばプールに行くのが楽しみの方もいらっしゃるかと思います。 三重県桑名市にある長島ジャンボ海水プールをご存知ですか? 夏休み中はとても人気で、お盆は特に大変混雑しています。 楽しいプールですが、 ...

9

三重県桑名市長島町にあるナガシマスパーランド! お子様の遊園地デビューならナガスパがおすすめです。 今回はお子様を連れた親御さん向けの『カンガルーパスポート』を紹介します♪ カンガルーパスポートって? ...

10

出典:ナガシマリゾート 三重県桑名市にある、ナガシマリゾートに行ったことはありますか? ナガシマスパーランド、湯あみの島、なばなの里と、三世代の家族みんなで楽しめる施設があります。 頻繁にナガシマリゾ ...

-ナガシマリゾート
-, , , , , , , ,

Copyright© chigalog , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.