スポンサーリンク

【知らないと損】子連れにおすすめなカンガルーパスポートとは?

投稿日:2019年1月20日 更新日:

スポンサーリンク

三重県桑名市長島町にあるナガシマスパーランド!
お子様の遊園地デビューならナガスパがおすすめです。

今回はお子様を連れた親御さん向けの『カンガルーパスポート』を紹介します♪

カンガルーパスポートって?

カンガルーパスポートとは簡単に言ってしまえば、入場料+幼児の付き添い専用の乗り放題です。

ナガシマにあるアトラクションは幼児が一人で乗れるものと、大人の方の付き添いが必要なものとに分かれます。
お子様を連れた親御さんは「私は何も乗らなくていいや。子どもたち遊んでおいで」と言っても、幼児だと大人の方の付き添いが必要な乗り物があるので、後から「え!私も乗らないといけないの?乗り物料金がいるんだ…」となります。

幼児と付き添い乗車する場合、入場料で入園した場合は乗り物券を購入することになりますが、カンガルーパスポートは幼児と付き添いする場合のみ乗り放題になるんです。



スポンサーリンク

販売場所と料金

販売場所

  • 遊園地窓口
    (メインゲート/西ゲート)

ナガスパのチケットはコンビニでも買えますが、カンガルーパスポートは遊園地の窓口限定販売です。
つまり、カンガルーパスポートの前売りはありません。コンビニでも購入できません。

当日「え!カンガルーパスポートっていうのがあるんだ!コンビニで入場券を買っちゃったけど差額を払うから変更したい!」「通常の大人パスポートを買っちゃったけど変更して差額返金してほしい!」ということはできないです。

窓口に言いに行っても変更や返金は断られます。
どんなに主張しても、コンビニ購入のものはコンビニとの販売契約なので、現地の窓口では対応してもらえません。
カンガルーパスを考えている方は事前にチケットを買わないように注意してください。



料金

  • 大人(高校生以上)1人 3,600円

幼児に付き添い乗車できるのが高校生上の大人のため、中学生や小学生は購入できません。
ナガシマのアトラクションの安全運行規程により決まっています。

注意してほしいのは、たまに3,600円で『大人付き添い乗り放題+幼児の乗り放題』と勘違いしている人がいるのです。
カンガルーパスは付き添いをする大人1人分の料金ですので、幼児の分のチケットを持っていないのであれば窓口で一緒に購入しましょう。



また、宿泊の方や入場券を持っているという方は遊園地内に入ってからチケットセンターで少し安くカンガルーパスを購入できます。
遊園地内で追加購入する場合は1人3,100円です。

コンビニで入場券を買ってしまった方はチケット変更が現地ではできないので、同じくチケットセンターで追加購入してくださいね。

何がどうお得なの?

以前はカンガルーパスポートというものはなかったので、大人が幼児と一緒に乗るためには通常の大人パスポートを購入するか、入場料金で入って中で乗り物券を買うかのどちらかでした。
ただ、お子様の付き添いだけに5,200円のパスは高いですし、入場料で入って中で乗り物券を都度購入するのも面倒ですよね。

そんな時にできたのがこのカンガルーパスポート。

入場料・通常大人パス・カンガルーパスを比較するとこのようになります。

入場料 通常大人パス カンガルーパス
1,600円 5,500円 3,600円

カンガルーパスがなかった頃、通常大人パスと入場料の差額【3,900円】以上お子様の付き添いをするならばパスポートがおすすめでした。
しかし、お子様向けの乗り物は300円や500円、300円の乗り物を乗るとしたら13回以上付き添いしないと元はとれません。

一方新しくできたカンガルーパスは、幼児の付き添いのみで考えている大人の方は【2,000円】以上乗るならお得です。
300円の乗り物を7回以上乗れば元はとれる計算ですね。

どのくらいアトラクションに乗れるの?

キッズタウンを中心に約30種類のアトラクションにお子様と乗車できます。
アトラクションはお子様の年齢や身長によって乗れるものが異なるため、人によって乗れるアトラクションの数は異なります。

詳しくは公式HPのこちらをご覧ください。

キッズタウンにあるアトラクションの乗車できる年齢や同伴が必要かどうかチェックできます。
また、キッズタウン以外でも年齢制限ないもので、お子様が身長をクリアしていれば乗れるものもあります。

もちろん大観覧車オーロラも乗車できますよ♪

関連記事
【年齢別】カンガルーパスポートで乗れるアトラクション!【身長別】もよかったら参考にしてください。

どうやって通常パスとカンガルーパスを見分けてるの?

入場のみと乗り放題はどうやって見分けているか知っていますか?

入場券を購入した人は、入場券をゲートの出すとそのまま通されます。
乗り放題パスポートの券をゲートで出すと、その場で手首にパスポートバンドを巻かれます。

カンガルーパスも同様に手首にパスポートバンドを巻かれます。
通常パスと違う点は、そのバンドを購入した窓口でもらうことです。

カンガルーパスポートの券と一緒にバンドももらうので、窓口の人が渡し忘れていたら申し出ましょう。

また、カンガルーパスのバンドは通常パスと色とは異なり、日付の判子も押されています。

カンガルーパスのバンドの色は幼児のパスポートバンドと同じ色でした。
私が見たことあるのは、青色と赤色の2色です。

日付印が押されているので、「バンドをつけたままにしておいて、違う日にまた利用しよ!」という不正はできません。

購入する前の注意事項まとめ

購入する前に注意してほしいことがいくつかあります。
本当に通常のパスポートや入場料ではなく、カンガルーパスポートの購入で良いのかチェックしてくださいね。

  1. 幼児の付き添いとして同伴の方のみ、購入可
  2. 入場後の追加購入は、遊園地内チケットセンターで購入
  3. 60歳以上の方はシニアパスポート購入がおすすめ
  4. 幼児の料金は別途必要で、この料金には含まれていない

1.幼児の付き添いとして同伴の方のみ、購入可

幼児の付き添いとして同伴する方のみ購入できるチケットです。
同伴の幼児がご利用できないアトラクションは利用できないので、もちろん大型アトラクションは乗車できません。
幼児によって年齢や身長が違うので、同伴の幼児によって乗れるアトラクションの数は異なります。

本人の単独利用不可

幼児の同伴専用なので、単独利用は不可です。つまり一人で何かアトラクションに乗りに行くことはできません。

小学生との同伴も不可

幼児同伴専用なので、もちろん小学生との同伴も不可です。

例えば

父      カンガルーパスポート
母      カンガルーパスポート
兄(小学生) 小学生パスポート
妹(幼児)  幼児パスポート

を購入したとしましょう。

幼児がいるので4人で一緒に大観覧車オーロラを乗ることはできます。
ただ、お兄ちゃんがお父さんと2人で何か乗りにいきたいとなった時、小学生との同伴はできないので乗車することができません。

小学生と幼児のお子様がいるご家庭はお父さんお母さんがどのチケットを買うか相談した方がよさそうですね。
小学生と乗りに行くなら両親どちらか一人は、通常の大人パスポートを購入するのがおすすめです。

ちなみにパスポートはスタッフさんにゲートで手首にバンドを巻いてもらうので、大人同士でバンドを交換して乗るということはできません。ご注意ください。

ただ、お子様一人と両親の3名で行かれる場合、父母が交互に子どもと乗りに行くことが予想されるなら、大人2名とも入場料でもいいかもしれません。
乗り物券の額がカンガルーパスを超えない場合は入場料+乗り物券の方がおすすめです。

2.入場後の追加購入は、遊園地内チケットセンターで購入

入場料を支払って中に入ったあと、やっぱりカンガルーに変更したいということはできません。
遊園地内のプール入り口前にチケットセンターという場所があるので追加購入をしてください。

遊園地入場特典のある宿泊者、入場券を持っている(もらった)方も遊園地内で購入してください。

3.65歳以上の方はシニアパスポートを購入がおすすめ

65歳以上の方はシニアパスポートが2,700円で買えます。
カンガルーパスのように制限はないですし、3,600円より安いので幼児と同伴しかしなくてもこちらを購入してください。

遊園地の窓口で購入できます。特に身分証などの年齢確認は求められませんが、お若くみられるともしかしたら聞かれることがあるかもしれませんね。

4.幼児の料金は別途必要で、この料金には含まれていない

カンガルーパスを【付き添い大人+幼児】のセット料金と勘違いしてしまう方がいます。
大人1名の料金ですので、幼児のチケットをお持ちでない場合は必ず購入してください。

混雑している時にこの勘違いをしてしまうと、ゲートに行ったときにとめられてしまい、もう一度幼児分のチケットを購入しに窓口に並ばなくてはなりません。


再入場はできる?

カンガルーパスポートのバンドをつけていれば、当日何度でも再入場ができます。
バンドをはずすと無効になってしまうのでご注意ください。

たまに、もぎられた半券を見せて再入場を主張している人がいますが、その半券が本当にあなたのものかどうかスタッフさんには判断できません。
もしかしたら連れのものかもしれないし、拾ったものかもしれません。
いくら主張しようとも施設側がパスポートバンドでないと再入場不可としているので従いましょう。

バンドをつけているだけで再入場はできるので、万が一のことも考えてバンドは家に帰ってからか、もう絶対再入場しないと決めてから切りましょう。
バンドをはずした後に再入場したいとごねるのは迷惑ですからね。



<関連記事>
【年齢別】カンガルーパスポートで乗れるアトラクション!【身長別】
【ナガシマスパーランド】パスポートバンドは使いまわしできる?
ガーデンホテルオリーブが赤ちゃん連れにおすすめな理由
長島温泉 湯あみの島は赤ちゃん連れでも入れる?お母さんの不安を解決
湯あみの島は貸し切り家族風呂あり!赤ちゃん連れでも安心♪

スポンサーリンク

人気記事BEST10

1

三重県桑名市長島町にある遊園地、長島温泉、アンパンマンミュージアム、アウトレットの共通大駐車場を無料で利用する方法を紹介します♪ 共通の大駐車場 ・遊園地(ナガシマスパーランド) ・長島温泉(湯あみの ...

2

私は長島パーランド、ジャンボ海水プール、湯あみの島、どの施設も好きでよく利用しています。施設が3つもあると券の種類もたくさんあるので、どれを買ったらいいのか迷う方もいらっしゃるかと思います。チケットの ...

3

ナガシマリゾートのシニア割チケットについてまとめてみました。 以前は60歳以上~の方が割引対象でしたが、65歳以上~に変更になっています。また、遊園地パスポートとワイドパスポートのみ割引対象でしたが、 ...

4

三重県桑名市長島町にあるナガシマスパーランドに行ってことはありますか? 行ったことのある方はご存知でしょうが、ナガスパにはチケットの種類が色々あります。 入園したあと、「あ!車に忘れ物をした!」などで ...

5

三重県桑名市長島町にあるなばなの里に車で行こうと思っている方は必見! なばなの里の駐車場はなんと無料で利用できます。 今回は車で行こうと思っている方に、おすすめの駐車場所や利用方法、混雑状況などをを紹 ...

6

三重県桑名市にあるなばなの里に行ったことはありますか? その里内にあるベゴニアガーデンはご存知でしょうか? なばなの里には行ったことがあってもベゴニアガーデンには行ったことがない…という方も多いと思い ...

7

夏といえばプールに行くのが楽しみの方もいらっしゃるかと思います。 三重県桑名市にある長島ジャンボ海水プールをご存知ですか? 夏休み中はとても人気で、お盆は特に大変混雑しています。 楽しいプールですが、 ...

-ナガシマスパーランド
-, , ,

Copyright© chigalog , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.