スポンサーリンク

なばなの里の駐車場は無料!ゲートに近いおすすめの場所はB駐。車でのアクセス方法と混雑状況について

投稿日:2019年2月12日 更新日:

スポンサーリンク

三重県桑名市長島町にあるなばなの里に車で行こうと思っている方は必見!
なばなの里の駐車場はなんと無料で利用できます。

今回は車で行こうと思っている方に、おすすめの駐車場所や利用方法、混雑状況などをを紹介したいと思います。


本当に駐車料金は無料なの?

ナガシマスパーランド、温泉の湯あみの島、アウトレットのジャズドリーム長島などがある場所は駐車料金が必要です。
ちなみに普通車だと1台1,000円かかります。

ナガシマリゾートの中でもなばなの里のみ違う場所にあるため、なばなの里専用の駐車場が設けられています。
そのなばなの里専用の駐車場は何時間停めても本当に無料で利用できます。

※さすがに車中泊の人はいないと思いますが…(笑)

料金所も出入り口のバーもなにもありません。
臨時駐車場も含めると約5,700台ほどとめられるそうです。

繁忙期のイルミネーション期間中は、入り口出口に警備員がいますが、繁忙期以外の季節は特に誰も立っていません。
イルミ期間外であれば、誘導する人もいないので駐車場の看板を見て入っていくことになります。



スポンサーリンク


おすすめの駐車場はB駐車場

私がおすすめする駐車場所はB駐車場です。

なばなの里の駐車場は大きくA・B・Cの3つに分かれています。
来る方面によって、最初に見えてくる駐車場が異なります。
A側から来るか、BC側からくるかで、とっさに最初に見えた駐車場に入ってしまうことでしょう。

A・B・Cの中で私がBをおすすめするのは、単純になばなの里ゲートの正面にあり一番近いからです。
また、ゲートの正面ということで場所が比較的覚えやすいかと思います。
イルミネーションを楽しみにルンルン気分でなばなの里へ入ったあと、帰りに車をどこに停めたかわからなくなった!ということにならないように気を付けましょう。

自分の車をどこに停めたかわからなくなる方結構いるみたいです!
案内看板もちゃんとあります。

ゲートを出て右側はC
ゲートを出て右へ右へ進むとC駐車場です。横断歩道はわたりません。
観光バスがC駐車場の手前に停めるので、観光バスがいるところがCと覚えれば目印にできます。

ゲートの正面はB
ゲートを出て真っすぐ進むと横断歩道があり、その真ん前がB駐車場です。
イルミ期間はたいてい警備員さんがいるので、「こちらはB駐車場でーす!お間違えの無いよう~」とアナウンスしながら誘導してくれてます。

ゲートを出て左側はA
ゲートを出て左へ進むとA駐車場です。三重交通バスのバス停があるのでA駐車場を覚える時の目印にできます。


AとBからなばなの里へは横断歩道を渡らなければならないので、歩くときは左右に気を付けてくださいね。C駐車場は横断歩道をわたりません。

おすすめ順はB→A→Cの順です。
Bがおすすめなのは一番近くて覚えやすいから。
Cはイルミ期間中観光バスが手前に停まるので、一般客は観光バスよりも後ろに停めなければなりません。ですので比較的Aの方が近いかなあ?というかんじですね。
もちろんどちらも広い駐車場なので、遠くに停めることになってしまえばさほど違いはないでしょう。

ちなみにイルミ期間外はAB以外の駐車場は閉まっているので、花まつり期間などに行かれる方はAかBに駐車することになります。


ABC駐車場が満車

もしABCの全てが満車だった場合は、臨時駐車場E・東・西・南・北があります。
この駐車場はイルミ期間のよっぽどの繁忙期でないと開放されません。ここ数年はそこまで混雑をしていないので全て開放された日はおそらくないと思います。

ABCが満車になった時は警備員が誘導してくれるのでその案内に従えば良いので迷う必要はありません。
ただ、E・東・西・南・北駐車場はABCよりもかなり遠くなってしまうので、ABCのいずれかに停められたらラッキーですね。

点灯前が一番混雑するので近いところへ停めたいのであれば、早めにきて点灯時間まで里内を散策することをおすすめします。
レストラン・カフェ・売店・温泉などがありますよ。

私はベゴニアガーデンというお花の施設がおすすめです♪入村券についてくる金券も使えます!
【絶景】なばなの里に初めて行くならベゴニアガーデンがおすすめ
なばなの里の料金を徹底解説!ついてくる金券とは?実質0円の時期も?


パークアンドライド

ここ数年あまり見てませんが、パークアンドライドという制度があります。
ものすごい繁忙期で、ABCE東西南北駐車場がいっぱい!という時は、なばなの里から7キロ離れたナガシマリゾートの駐車場にとめて、なばなの里までシャトルバス(中型バス)に乗っていくということがあります。

先ほどナガシマの遊園地や温泉がある場所となばなの里は別の場所にあり、ナガシマリゾートの駐車場は1台1日1000円の駐車料金がかかると紹介しました。
しかし、なばなの里に行きたいけど専用駐車場がいっぱいで、パークアンドライドを利用する場合はナガシマリゾートの駐車料金1,000円はかかりません

なばなの里に行きたい以外に、アウトレットや遊園地をその前に利用している方は駐車料金無料対象外です。

最近のなばなの里は、爆発的な渋滞や混雑は見られないのでパークアンドライドはそうそう頻繁にはないかと思います。
超繁忙期に実施されるこの制度ですが、ナガシマリゾートの駐車場からなばなの里は7キロほど離れているので、もちろん道は混雑します。バスだから早く行けるということもありません。

パークアンドライドが予定されているかはナガシマの公式のHPでチェックできます。
シャトルバスが出されたことがあるのは数年前の11月の連休や12月のクリスマス付近の土日くらいですね。混雑が予想されるのもそのあたりと思ってください。しかし、先ほども書いたようにここ数年はパークアンドライドは出ていないので、最近ではそんなに超混雑を心配しなくても良いのではないかと思います。



ちなみに私はパークアンドライドがある日でもシャトルバスをおすすめしません。シャトルバスでスムーズに!と謳っていますが、バスもたくさんの車と同じ道(県道7号線)をいきます。遅いのは同じです。しかも帰りもバスにのってナガシマリゾートの駐車場まで帰らないといけません。バスがいっぱいなら次のバスを待つことになります。


身障者駐車スペース

なばなの里専用駐車場には、車いすマークの駐車スペースが用意されています。
A・B・Cともにゲート側近くに1列分ほどあります。公式サイトによるとA駐車場12、B駐車場12、C駐車場14台分確保してあるそうです。

駐車場の地面に車いすマークが描かれています。
特にコーンなどは置かれていないですし、チェーンも張られていません。私が行った時は警備員さんもいませんでした。

私がイルミ期間の土日に行った時でも、身障者スペースには空きがありました。
スペースをたくさんとってあるようなので、利用したい方は安心ですね。
※ただし、超繁忙期にはいっぱいになることがあるかも

私が行った時は警備員さんはいませんでしたが、いる場合は一言声をかけてとめるのが良いと思います。おもいやり駐車場利用証をお持ちの方は見えるところにかけておくのが良いですね。
ちなみに身障者駐車スペースの事前予約はできません。当日空いていればの利用です。


駐車場が無料じゃない日がある!?

なばなの里専用駐車場の利用料は一日中何時間でも無料と言いましたが、一年で1日だけ無料ではない日があります

それは三重県桑名市で開催される毎年恒例の桑名水郷花火大会の日です。
その花火大会は例年7月に開催されています。

なばなの里専用駐車場から花火が見えるため、そのことを知っている人は集まってきます。
先ほど駐車料金が無料ではないと言いましたが、正確にはその花火大会の日になばなの里駐車場に入っていくと、駐車料金というよりその車に乗っている人数分のなばなの里の入場料金を取られます。

”駐車場の利用だけされてなばなの里の利用をしない”という不正を防ぐために、駐車場に入った瞬間から通常の入村料金を支払わなければなりません。
イルミ期間外は普段出入口に人はいないと言いましたが、この時だけは駐車場の入り口にスタッフが立っています。

ちなみに7月の入村料金は小学生以上一律1,000円です。
※料金改定があり、7月の料金は1,600円になります。

料金ですが、例えば
父・母・兄(小学生)・妹(幼稚園)の4人で行った場合は、小学生以上が3人いるので×1,600円で合計4,800円かかることになります。

入村料金1,600円支払っても1,000円分の金券がついてきます。3人なら4,800円分。中のレストランや売店で使用できるため、ちょっとお得感がありますね。
なばなの里で一日楽しもう!温泉やおすすめのレストラン

また、なばなの里の招待券を持っている方は支払わなくても大丈夫です。7月だとナガシマジャンボ海水プールの券になばなの里無料招待券がついていると思いますが、それをお持ちの方がたまたまこの日にあたって、「帰りになばなの里タダだから寄ってこ~」となっても大丈夫です。招待券だけで駐車場利用できますし、なばなの里にも入れます。

この花火大会でなばなの里は多少混雑しますが、なにしろ7月でイルミもなく花まつりもなく、見るものがあまりありません。お花もメイン会場はないので里内にある少しだけ。混雑といってもイルミ期間の繁忙日と比べると大したことはありません。もちろんパークアンドライドなんてありません。(笑)
花まつりもないので、この7月の某日になばなの里だけ目当てで行くという方はなかなかないかもしれませんが、そういう日があるんだな~程度に知っておいていただければと思います。桑名水郷花火の観覧場所として知られているので、毎年なばなの里で食事をして花火を見るという人は多いようですね。


混雑が予想される日

上記でもちょこちょこ混雑する日を書きましたが、なばなの里の繁忙日はイルミネーション期間です。
イルミ期間中の12月の土日、特にクリスマス付近は混雑します。また、11月の連休も毎年混雑します。数年前の11月の連休に私が行った時は大混雑で閉園時間が1時間~2時間?ほど延長された記憶があります。入るのにも大変で園内は人がひしめき合っていました。売店や屋台の列もどこが最後尾だかわからない!なんていう状態でしたね。ここ最近はそこまでの混雑はないみたいです。数年前の話です。
年末年始もそんなに混雑してません。でも元日だけはなばなの里売店の福袋があったりして午前中は少し混んでたイメージがありますね。福袋まだあるのかな?数量限定でなばなのお菓子がお得に買えるので知っている人は即買いでした。

水郷花火の日のある7月は閑散期にあたるため、閑散期にしては混雑しているなあというかんじになります。よく花火の観覧場所だと大混雑!というイメージがあると思いますが、そこまでの混雑具合ではないですね。臨時駐車場もあきませんし。

花まつり期間とイルミ期間がかぶる時期がありますが、その期間もまあまあ混雑してます。3月~4月の梅・桜の花まつり期間と、4月~5月のチューリップの期間がイルミ期間とかぶっていますね。昔のなばなの里のイルミネーションは2月までで、いつからか3月まで延び、4月まで、5月GWまで…とだんだん長くなってきているので訪れるお客さんも期間が長くなったことで分散しているようです。ですので数年前のような大混雑というのはなくなってきたのかもしれませんね。



混雑順予想をまとめますと

1.イルミ期間の12月土日または11月の連休
2.イルミ期間と花まつりがかぶる期間の土日
3.イルミ期間の上記以外の土日
4.花まつり期間の土日

というかんじでしょうか。
イルミネーション期間と花まつり期間外はめちゃくちゃすいています。
特に7月と8月。夏休みにあたりますが、見るものがないので全然人がいません。夏はやっぱりナガシマリゾート内にあるジャンボ海水プールが大人気で超混雑。最近はそのプールのチケットになばなの里入村無料券がついてるので帰りに寄ってもらおうという作戦なのかもしれません。

2019年~は8月には天の川というイベントを始めたりしているので、なばなの里の閑散期(7・8月)にも色々やっていくみたいです。料金も閑散期は1,000円だったのに1,600円に値上がりしていました。


アクセス

なばなの里
〒511-1144三重県桑名市長島町駒江漆畑270
TEL:0594-41-0787

なばなの里の電話番号は「なばな」なんですよ♪覚えやすいですよね。
花まつりの時はお花の開花状況なんかも電話すれば教えてもらえます。


ナガシマリゾートから行く

遊園地や温泉、アウトレットを楽しんだあとになばなの里へ車で行く場合。
県道7号線を北へ真っすぐ進んでセブンイレブンのある交差点を左折して道なりに行きます。混雑状況により変わりますが、大体約15分から20分ほどで到着です。
または堤防から行くこともできます。道が狭いので慣れていない方にはあまりおすすめしません。


青線→県道7号
赤線→堤防


高速道路

高速道路でお越しの方は以下のインターチェンジでおりてください。

名古屋高速道「長島I.C.」から約10分
伊勢湾岸自動車道「湾岸長島I.C.」から約15分



<関連記事>
【なばなの里温泉】里の湯はタオル貸出無料!アメニティは何がある?
なばなの里に年間パスポートはあるの?現金会員とは?【メンバーズクラブ】
なばなの里の料金を徹底解説!ついてくる金券とは?実質0円の時期も
【絶景】なばなの里に初めて行くならベゴニアガーデンがおすすめ
なばなの里で一日楽しもう!温泉やおすすめのレストラン
【ナガスパ】地元民が教える駐車場を無料で利用する方法【アウトレット】
ナガシマリゾートに行くならオフィシャルホテルに宿泊がおすすめな理由

スポンサーリンク

人気記事BEST10

1

三重県桑名市長島町にある遊園地、長島温泉、アンパンマンミュージアム、アウトレットの共通大駐車場を無料で利用する方法を紹介します♪ 共通の大駐車場 ・遊園地(ナガシマスパーランド) ・長島温泉(湯あみの ...

2

私は長島パーランド、ジャンボ海水プール、湯あみの島、どの施設も好きでよく利用しています。施設が3つもあると券の種類もたくさんあるので、どれを買ったらいいのか迷う方もいらっしゃるかと思います。チケットの ...

3

ナガシマリゾートのシニア割チケットについてまとめてみました。 以前は60歳以上~の方が割引対象でしたが、65歳以上~に変更になっています。また、遊園地パスポートとワイドパスポートのみ割引対象でしたが、 ...

4

三重県桑名市長島町にあるナガシマスパーランドに行ってことはありますか? 行ったことのある方はご存知でしょうが、ナガスパにはチケットの種類が色々あります。 入園したあと、「あ!車に忘れ物をした!」などで ...

5

三重県桑名市長島町にあるなばなの里に車で行こうと思っている方は必見! なばなの里の駐車場はなんと無料で利用できます。 今回は車で行こうと思っている方に、おすすめの駐車場所や利用方法、混雑状況などをを紹 ...

6

三重県桑名市にあるなばなの里に行ったことはありますか? その里内にあるベゴニアガーデンはご存知でしょうか? なばなの里には行ったことがあってもベゴニアガーデンには行ったことがない…という方も多いと思い ...

7

夏といえばプールに行くのが楽しみの方もいらっしゃるかと思います。 三重県桑名市にある長島ジャンボ海水プールをご存知ですか? 夏休み中はとても人気で、お盆は特に大変混雑しています。 楽しいプールですが、 ...

-なばなの里
-, , , , , ,

Copyright© chigalog , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.