スポンサーリンク

【手作りベビーおもちゃ】フェルトでスヌーピーの押笛おもちゃを作ってみた

投稿日:2020年4月7日 更新日:

スポンサーリンク

こんにちは!不器用な主婦です。
今回はベビー用の押笛(鳴き笛)入りのスヌーピーのおもちゃを作ってみました!


押笛入りベビーおもちゃ


完成品はこちら!

プピプピ鳴るので可愛いです(笑)

他の押笛作品

【プピプピ】スヌーピーの鳴き笛入りベビーおもちゃの作り方【フェルト】


材料

・フェルト
・綿
・刺繍糸
・押笛(鳴き笛)


フェルト<ダイソー>
ダイソーには色々フェルトがあるので作りたいサイズと色のものを購入してください。
私はスヌーピーなので白のみ使用しました。

綿<ダイソー>
中につめる綿です。ダイソーのは130gといっぱい入っているので私が今回作った押笛おもちゃの場合だと余裕でたくさん余りました(笑)

刺繍糸<ダイソー>
フェルトに目や鼻、口を縫い付ける時に使いました。ダイソーの12色入りです。
黒が欲しかったのでレギュラーカラーを購入してます。

押笛(鳴き笛)<クラフトハートTokai>
中に入れる押笛は100均では売っていないので手芸屋さんで購入しました。トーカイで小3つ入り330円+税です。近くに手芸屋さんがない方はネットでも購入できます。
中に1つだけ入れています。



針・ハサミ・ミシン・ミシン糸は家にあるものを使用しました。
私は今回ミシンを使用してますが、ミシンがない方はもちろん手縫いでもOKです。



スポンサーリンク




作り方

  1. パソコンで好きなデザインを好きなサイズで印刷します。
    私はExcelに画像を取り込んでサイズ調整してます。(プリンタのインクがわずかでこんな印刷になりました笑)
  2. チャコペーパーやチャコペンでフェルトに絵柄を写します。
  3. フェルトに刺繍します。
  4. 中表にして、下に返し口を少し残して縫います。
    ※裏返す用に下部に少し隙間を開けて縫ってます。
  5. 表に返して、中に綿を詰めます。
    綿が少ないとパンパンにならずにしおしおになっちゃいます。><
    角っこもちゃんと詰めると出来上がりがキレイです。
  6. 中に押笛を詰めます。
    綿を入れるのと並行に入れていくのが良いかも。私は今回小を1つ詰めました。
  7. 最後の一辺で残した部分を手縫いで縫います。
    縫い目が見えないようにコの字まつりで縫います


  8. 以上で完成です!





    小さいものだと案外短い時間で作れました!
    不器用な私なのでちょっと不格好ですが、スヌーピー好きなので完成できてよかったです。

    出産まで時間のあるプレママさん、ぜひ作ってみてくださいね。


スポンサーリンク

人気記事BEST7

1

こんにちは!不器用な主婦です。 今回は私が結婚式のときに手づくりした前撮り・式グッズを紹介したいと思います。 不器用な私でも時間をかければ作れました。ぜひお時間のあるプレ花嫁さんは作るときの参考にして ...

2

こんにちは。不器用な主婦です。 今回は私が自分の結婚式の時に購入した花嫁(結婚式)グッズを紹介したいと思います! 式場によって持ち込みできるできないが異なるでしょうが、私の式場ではスタッフ(美容師、介 ...

3

今回は私が自分の結婚式の時に作成したシフォンロゼットの簡単な作り方を紹介します!サテンリボンのロゼットも可愛いですが、シフォン生地のふわふわ感がとても可愛いです。 不器用な私でも作れたのでぜひご覧くだ ...

4

こんにちは!私は妊娠7ヶ月の妊婦です。 生まれてくるベビーのために何かおもちゃを作ることにしました。リンリンラトルやガラガラなども作る予定ではいるのですが、まずは縫製がまっすぐで簡単そうなフェルトサイ ...

5

こんにちは!不器用な主婦です。 以前、ウッドストックのフェルトサイコロを作成しましたが、今回はひと回り小さいはらぺこあおむしのフェルトサイコロを作ってみました! 材料も前回と同じくほぼ100円均一で購 ...

6

こんにちは。不器用な主婦です! 今回はTwitterでも話題になっていた、アメリカディズニーが公表したディズニー公式レシピのチュロスに挑戦してみました! 4月24日のヒルナンデスでも紹介されていました ...

-ベビーおもちゃ
-, , , , , , , ,

Copyright© 不器用な主婦のブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.